テーマ:今さら聞けない、木材の基礎知識 ~木材について初級編から上級編まで、木材工学の研究者がわかりやすく解説~
講師:大林宏也(東京農業大学地域環境科学部 教授〔木材工学〕)
木材に関わる仕事をされている方々でも、木について漠然とわかっているつもりでいながら正確に認識していないことが多々あります。今回のフォーラムでは、木材について基礎編から上級編まで、東京農大の大林教授にわかりやすく解説していただきます。
例えば、木材の部分名称の確認、木材の内部はどうなっているのか、機械加工面はどのようになっているのか、木材の接着には木の加工面がどのように影響するのか、木材の研磨は塗装する際にどのように影響するのか、木製道具(農機具など)の用途による素材の違い……等々、木材見本や貴重な写真を見ながらお話ししてくださいます。
どなたでもご参加いただけますので、どうぞお越しください。
〇開催日時:2023年6月3日(土)14:00~16:00
〇会場:東京家政学院大学・千代田三番町キャンパス(東京都千代田区三番町22)
1号館1303教室(正門から向かって左側校舎3階)
〇アクセス:・JR、東京メトロ、都営地下鉄「市ヶ谷駅」から徒歩約7分
(都営地下鉄利用の場合はA3番出口)
・東京メトロ「半蔵門駅」から徒歩約7分(5番出口)
〇講師プロフィール:大林宏也(おおばやし ひろや)
東京農業大学地域環境科学部森林総合科学科(木材工学研究室)教授、学部長。専門は木材工学、とくに木材組織学の観点から木材加工を評価。共著に、『新版 森林総合科学用語辞典』(東京農大出版会)、『木質の構造』(文永堂出版)、『図解 知識ゼロからの林業入門』(家の光協会)など。
〇参加費:1,000円(学生は無料)
〇定員:50名
〇申込:参加ご希望の方は、6月1日(木)までに下記の「木の文化フォーラム」事務局ウェブサイト(「木の文化フォーラム」で検索)、またはメールアドレスよりお申込ください。定員になり次第、申込を締め切ります。
木の文化フォーラム事務局
E-mail: kinobunka2002@gmail.com
https://kinobunka2002.wixsite.com/forum
Comments